STEP 1/11
ダークチェリーとシロップを鍋で煮て煮詰める。
STEP 2/11
スープが約5~6大さじほど残るほど煮詰めて完全に冷やしてくれる。
STEP 3/11
型にはあらかじめバターと小麦粉をコーティングして準備する。
STEP 4/11
室温に抜いて柔らかくなったバターをホイッパーでよく溶かす。 バターに全卵と黄身を2番に分けて入れ、ホイッパーで混ぜる。
STEP 5/11
冷めたチェリー煮付けとアーモンドパウダーとシュガーパウダーをふるいにかけたものを入れてヘラで混ぜる。
STEP 6/11
生粉が見えないように完全に混ぜる。
STEP 7/11
別のボウルに白身を入れ、砂糖を2回に分けて入れて硬いメレンゲを乗せる。
STEP 8/11
メレンゲ半分とふるいにかけておいた薄力粉+強力粉半分をstep6に入れてよく混ぜる。
STEP 9/11
ある程度混ざったら、残りのメレンゲと残りの粉を入れて完全に混ぜる。
STEP 10/11
型に80%の高さまで生地を入れ、180度予熱したオーブンで30分、160度に下げてさらに20分焼く。 熱が上から出るオーブンの場合、上面だけが焼けるので、途中で上面の色をチェックしてクッキングシートやホイルをかぶせると良い。
STEP 11/11
ドライホンダン、グランマニエ、食用色素を混ぜてホンダンを作り上面に飾る。 1時間ほど置いて完全に固めた後、切って包装する。
お酒の混糖は選ばれますが、個人的にはポンドにとても合うと思いました。 赤ワインや他の種類のフルーツリキュールがあれば活用してみてください。